[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
深夜番組で「あしたのジョー2」が再放送されていた。
矢吹丈が減量に苦しんでいるシーンだ。
バンタム級では大きすぎる骨格のせいでジョーの減量は壮絶を極める。
とっつぁんは上の階級でチャンピオンを目指せというが、
力石やカルロス・リベラが骨を埋めたバンタム級を離れる訳にはいかない と拒否。
検量当日、リミットを910gオーバーした丈は、下剤を飲み、サウナに籠り、
最後には血液を200cc抜いてなんとか2度目の検量をパスする・・・
上の画像は有名なラストシーン。
壮絶な最後が待ち構えているのは、言うまでもなく、それを知っているが故に
減量を突破した丈を見ていて目頭が熱くなった。
(あしたのジョー)1は、若くやんちゃな頃(特等少年院時代とか)が描かれていて
元気な丈が沢山見られるが、2は、壮絶なラストへ向かう丈に常に悲壮感が漂っており
(本人はいつも明るく振舞っているが)、泣き所が多い。
続編は前作を超えられないことが多いが、あしたのジョーは前作のクオリティを維持
した、もしくは超えた作品じゃなかろうか(あくまで私見)。
深夜過ぎてキツイのだけなんとかしてください日テレさん。
(1/30の話)
今週も目黒で待ち合わせ。
2人とも風邪気味なくせに昼御飯をどこで食べようか、と
寒い中、目黒の駅前を徘徊。
ぐるっと駅前を1週して、駅前の回転寿司に入る。
が、着席する寸前に異変に気付くおぢさん。
本能が「この店はやヴぁい」と告げる。ニュータイプの特性である。
店の中に入っちゃってるのに踵を返していそいそと引き返す。
昼飯時で、尚且つ駅前という立地の良さにも拘らず着席している客は1人。
レーンにはカピカピになった茄子のお寿司が廻っていた。
みきちゃん情報で、アトレの中にある行列の出来るお寿司屋さんへ移動する。
いってみればなんと「美登利寿司」ではないか。そりゃ行列が出来る訳だ。
昼間からビールを呑みつつお寿司に舌鼓♪
おいしかったでござる。
04 | 2025/05 | 06 |
Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |