willful quality
徒然なるままに
最新記事
無題
さいたまスーパーアリーナ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
Australian Open 2012
ららぽーと横浜
カテゴリー
未選択(0)
旅行(16)
Starbucks(5)
日記(149)
映画(10)
料理(19)
perfume(19)
チーム淵野辺(14)
oracle(5)
Wii(2)
競馬(37)
Sports(78)
Frisbee(5)
PS3(1)
読書(4)
アーカイブ
2012年03月(1)
2012年02月(1)
2012年01月(6)
2011年12月(1)
2011年10月(3)
コメント
無題
それって
あけおめです。
無題
無題
リンク
hoge
new entry
Starbucks Coffee Japan
選択したカテゴリの記事一覧
« PREV
|
HOME
|
NEXT »
2025.04.28
[PR]
2011.05.19
ダノンシャンティ引退
2011.04.26
メジロ牧場解散だってさ
2011.04.04
また1頭
2011.03.06
白ブエナやばい
2011.02.25
最強世代
2010.11.28
なにが起こった!?
2010.10.31
ブエナビスタ
2010.10.04
そっちかw
2010.09.27
横典が・・・
2010.09.14
キングマンボが種牡馬引退
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/28 (Mon)
▲
ダノンシャンティ引退
屈腱炎で休養してたダノンシャンティが引退
まだ記憶に新しいマイルCのレコード勝利。
残念ですが、しかたありませんな。
PR
2011/05/19 (Thu)
競馬
Trackback()
Comment(0)
▲
メジロ牧場解散だってさ
ああ、なんということでしょう。。。
マックの仔がもうちょい走ってくれればなあ・・・
あんまよく知らないけど、最近は
外の種牡馬の種を付けしたりしてたんだよね?
ブリーダーとしてだけじゃなく馬主もやめちゃうんでしょうか。
淋しくなりますな
ニュースの記事によると最後のG-1勝ちは00年のメジロベイリーだって。。。
まだ走ってない2歳、当歳に期待するとしよう。
2011/04/26 (Tue)
競馬
Trackback()
Comment(0)
▲
また1頭
ついにヒルノダムールが戴冠。
大阪杯で見事に初重賞制覇だそうです。
鳴尾記念2着、日経新春杯2着、京都記念3着と惜しいレースが続いてた同馬。
おめでとうございます。
しかも1~4着まで4歳勢とはおそれいった。
ただペルーサ、ローズキングダム、トゥザグローリー、ビッグウィークといった
有力4歳馬がみんな日経賞にいってたんで相手関係は楽だったんじゃないかな。
たぶん1番人気でしょ。
日経賞は成長著しい超良血トゥザグローリーが制覇。
こちらも2着ペルーサ、3着ローズと1~3着を4歳馬が独占。勢いが止まりません。
古馬勢が頼りなさすぎるのかな。
世代代表馬ヴィクトワールピサはすごいとこまでいってしまいましたが、
ヒルノダムール、トゥザグローリーともに今後が楽しみであります。
白ブエナことレーヴディソールの骨折がとても残念で(馬券を買う人たちにとっては
そのほうが面白くなったのかもしれませんが)、春の楽しみが1つ減ったと思ってたところだったので
これは朗報であります。
1つ気になるのは日経賞で菊花賞馬ビッグウィークが大差のシンガリ負け。
レースみてないので何とも言えませんが、どうしちゃったんでしょうか??
2011/04/04 (Mon)
競馬
Trackback()
Comment(0)
▲
白ブエナやばい
レーヴディソール豪快に勝ったみたいだね。観てないんだけど
ネットでは白ブエナとか言われてるけどこれはブエナ超えあるかもな~
2011/03/06 (Sun)
競馬
Trackback()
Comment(0)
▲
最強世代
現4歳世代はやっぱ強かった。
ちょうど去年の今頃、「戦国牡馬クラシック」と題して注目馬をピックアップしたが、
そのときピックアップした馬たちのその後の戦績と成長具合を当時のコメントとともに
追ってみた。
⇒ つづきはこちら
2011/02/25 (Fri)
競馬
Trackback()
Comment(0)
▲
なにが起こった!?
土曜の夜から日曜の朝にかけて徹夜で仕事だったので爆睡してたら
ブエナビスタが降着になってたでござる。
実はひそかに心配していた武豊の23年連続JRA G-Ⅰ勝利。
ブエナが降着したおかげで繰り上げ1着のローズに騎乗していたのが
武で大記録が達成されてしまいますた。こんな形で・・・
G-Ⅰ自体は年明けに勝ってんだよね。ヴァーミリアンでどっかの交流G-Ⅰを。
川崎記念だったかなぁ。
しかしどこかの予想家は早熟のマイラーと評してたローズですが、
秋になってもトライアル勝利、菊2着、そしてJC1着とすごい活躍デスナ。
まぁマイラーというのは本質的なものを指摘しただけなのかもしれんが。
ウオッカとかオグリキャップとかダイワメジャーみたいなもんか。
とにかくおめでとうございます。
しかしローズ1着、ピサ3着にペルーサ5着か。
今年の3歳はやっぱすごいな
===追記===
メイショウベルーガ6着!!!出てたことすらしらんかった。
すげえなコイツ!
2010/11/28 (Sun)
競馬
Trackback()
Comment(0)
▲
ブエナビスタ
ついに牡馬相手に勝った~
オウケンブルースリ等有力馬の回避があって
ここは負けられなかったよなぁ。おめでとうございます。
ペルーサは毎回出遅れるねぇ
次はJC?エリザベスは日程的に厳しいよね。てかアパパネに譲ってあげてね。
しかし活躍するのは牝馬ばっかだなあ。草食系なんかねぇ。
肉食のサラブレットがいたら怖いかwwwやかましいわwwwwwww
2010/10/31 (Sun)
競馬
Trackback()
Comment(0)
▲
そっちかw
ナカヤマフェスタが凱旋門賞で2着!頑張った!
ヴィクトワールピサは8着だとさ。本当に3歳世代は強いのだろうか。
ダノンシャンティ早く復活しないかなぁ
2010/10/04 (Mon)
競馬
Trackback()
Comment(0)
▲
横典が・・・
巨人の状況を憂いている場合じゃなかった。
週末落馬した横山典弘が頭蓋骨骨折の重傷らしいです。
東西リーディングのトップジョッキーの大きな怪我とえば
春先に武豊騎手が思い出されるが、武が復帰してきたばかりだというのに
次はのりとは・・・早い回復を願っています。
のりが主戦の競走馬たちの鞍上がどうなるのか。
ブエナビスタ、ペルーサはどうなんだろうか
2010/09/27 (Mon)
競馬
Trackback()
Comment(1)
▲
キングマンボが種牡馬引退
世界的な名種牡馬、キングマンボが引退したそうだ。
首に重大な問題があって種付けができないらしい。重大な問題の詳細は不明。
キングマンボといえばエルコンドルパサーとかキンカメとか
日本でも産駒は芝・ダート問わず活躍している。
父:ミスタープロスペクター
母:ミエスク
母父:ヌレイエフ
母ミエスクは16戦12勝。マイル路線の欧州G-Iを総なめにして
ブリーダーズカップ・マイルでレコードV。そして母としてもキングマンボなどのG-I馬を輩出。
超のつく名牝である。
そのむかし、「ギャロップ・レーサー」というジョッキーになって実在した競走馬に跨って
レースをするゲームがあったが、一時期夢中になっていて、
頑張って頑張ってこのミエスクを手に入れたらあまりにも強すぎてカンタンに勝ててしまうために
ゲーム熱から冷めてしまったという話はあまりにも有名(おれの中で)。
2010/09/14 (Tue)
競馬
Trackback()
Comment(0)
▲
03
2025/04
05
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ネットショッピングで見つけたアイテムをコレクション「SQUi」
[PR]
美容整形
小学校受験
hoge
new entry
Starbucks Coffee Japan
未選択 ( 0 )
旅行 ( 16 )
Starbucks ( 5 )
日記 ( 149 )
映画 ( 10 )
料理 ( 19 )
perfume ( 19 )
チーム淵野辺 ( 14 )
oracle ( 5 )
Wii ( 2 )
競馬 ( 37 )
Sports ( 78 )
Frisbee ( 5 )
PS3 ( 1 )
読書 ( 4 )
無題
[01/20 kishiki@Seattle]
それって
[01/17 しわたろ]
あけおめです。
[01/13 kishiki@Seattle]
無題
[12/10 bigwest]
無題
[12/05 MIKI]
無題
(03/11)
さいたまスーパーアリーナ
(02/02)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
(01/23)
Australian Open 2012
(01/19)
ららぽーと横浜
(01/15)
HN:
nori@TeamFuchinobe
性別:
非公開
2012 年 03 月 ( 1 )
2012 年 02 月 ( 1 )
2012 年 01 月 ( 6 )
2011 年 12 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 3 )
みきちゃんと行く京都・大阪2泊3日の旅 初日(Part1)
(08/23)
みきちゃんと行く京都・大阪2泊3日の旅 初日(Part2)
(08/23)
みきちゃんと行く京都・大阪2泊3日の旅 初日(Part3)
(08/24)
みきちゃんと行く京都・大阪2泊3日の旅 初日(Part4)
(08/25)
みきちゃんと行く京都・大阪2泊3日の旅 2日目 USJ編(Part1)
(08/27)
|
HOME
|
次のページ>>
Copyright © -- willful quality -- All Rights Reserved
Designed by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ Powered by [PR]
/
忍者ブログ