[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事の話。
Oracle DB11G R2日本版のリリースがいよいよ迫ってきた。
現在担当しているシステムが将来的に11.2を導入する可能性があるということで
検証用にLinuxサーバにUS版の11.2をインストールした。
X接続でOUIでインストールしたのだが、なんか大分変わってないすか。
それともUS版とJPN版だと元々大分差があるんだろうか。わからん。US版は初めてなもんで。
検証用ということでカーネルの設定とかかなり適当。ちゃんと動くんだろうか。まぁ動くよね。
明日は検証用のインスタンス構築予定。CREATE DATABASE文でやる予定。
はまりませんように・・・。
03 | 2025/04 | 05 |
Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |